卒業生の進路について教えてください。
進路別の割合は、大学40%、短期大学が5%、専門学校が40%、就職・公務員が10%、その他5%となっています。この頃の傾向として、大学進学が増加しています。
文字
背景
行間
進路別の割合は、大学40%、短期大学が5%、専門学校が40%、就職・公務員が10%、その他5%となっています。この頃の傾向として、大学進学が増加しています。
学校斡旋による就職内定率は100%です。
漢字検定は年に3回、校内受検を行っています。3学期の受検は1・2年生が全員受検、3年生のみ希望受検となります。英語検定は年に1回、校内受検を行っています。1年生のみ全員受検、2・3年生は希望受検です。英語検定の2次試験の面接は英語科の先生で担当を振り分け、面接指導も行っています。