陸上競技部
陸上競技部 埼玉県新人陸上競技選手権大会出場
陸上競技部は9月26日(土)~28日(月) に、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われた埼玉県新人陸上競技選手権大会に出場しました。女子4×100mリレーと女子4×400mリレーの結果は以下の通りです。
・女子4×100mR 予選5組
7位 記録 54秒45
・女子4×400mR 予選4組
6位 記録 4分26秒84
女子4×400mリレーでは、前回の南部地区大会の記録を1分38秒も上回ることができました。着実に力がついています。これからも一生懸命がんばります。多大なるご声援を頂きありがとうございました。
陸上競技部 新人戦南部地区大会出場
陸上競技部は9月10日(木)、11日(金) に上尾運動公園陸上競技場で行われた埼玉県高等学校新人陸上競技大会 南部地区大会に出場しました。生徒はこの大会のために、鍛錬を積んできました。自己ベスト記録を出した生徒もいました。これからも一生懸命がんばりたいです。
女子4×100mリレーと女子4×400mリレーは9月26日(土)~28日(月) に熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われる県大会に出場します。みなさん応援よろしくお願いします。
陸上競技部 夏休み強化練習 終わる
陸上競技部は8月21日(金)に夏休みの強化練習を終えました。例年は夏休みに越後湯沢で合宿を行っていましたが、今年は見送りとなりました。その代わりに、青木町公園総合運動場で、連日にわたる集中的な強化練習を行いました。同じく強化練習を行う近隣の高校もたくさん来ていました。強豪校の練習を見て、良い刺激を受けました。ライバルたちに負けないぞ!
この夏休みに力をつけることができました。チームの結束も高まりました。9月10日(木)、11日(金)に行われる埼玉県新人戦南部地区大会に向けて、これからもがんばります。応援よろしくお願いします。
陸上競技部 高校総体代替大会出場
陸上競技部は8月4日(火)~6日(木)に上尾運動公園陸上競技場で行われた学校総合大育大会 陸上競技の部 南部地区大会に出場しました。これは高校総体代替大会で、県内を東西南北4つの地区に分けて行い、県大会は実施しませんでした。新型コロナウィルス感染防止ガイドラインに従って、様々な制約を受けて行われました。
3年生部員にとっては、これまで積み重ねてきた努力の成果を、最後に発揮する場をもつことができて、とてもうれしく思います。大会開催のために尽力された関係者のみなさまと応援してくださったみなさまに、心より感謝申し上げます。
陸上競技部 今年度最初の校外練習
7月23日(木)に今年度最初の校外練習を川口市の青木町公園総合運動場で行いました。この日は8月4日~6日の埼玉県高校総体代替大会に出場する選手を決めるため、部内選考を行いました。生徒は土砂降りの雨の中、日ごろの練習の成果を発揮できるよう、がんばっていました。