2021年11月の記事一覧
【2学年】修学旅行の荷物の積み込み
明後日から始まる修学旅行に向けて、荷物の積み込みが行われました。朝から大きな荷物を持ってきています。この光景を見ると修学旅行に行くんだなって思います。
0
【協調学習】日本史のジグソー法
知識構成型ジグソー法を用いた日本史の授業が行われました。時代は明治時代で「新しい日本の方向性を考えよう」というテーマでグループでの学習が行われました。3つの国のうち、どの国の政策を参考にするか話し合われましたが、各グループで意見が大きく分かれる結果となりました。
0
【2学年】修学旅行のしおりの読み合わせ
6時間目のLHRでしおりの読み合わせを行いました。いよいよ修学旅行です。羽田空港に集合となります。成田空港ではないですよ。と説明していました。
0
千羽鶴
放課後の教室を覗くと、修学旅行に持っていく千羽鶴に糸を通しているクラスがありました。鶴の色は川口東のスクールカラーに合わせて、緑と黄になっていました。
0
Autumn Festival ④
Autumn Festival の最後は、茶道部の発表となりました。28名限定でお茶とお菓子をいただきました。
0