2021年11月の記事一覧
【3年】模擬選挙
主権者教育の一環で模擬選挙を行いました。川口市の選挙管理委員会から投票関係の道具を一式借りて、3人の立候補者のうち1人を選んで投票しました。女性の先生が担当した「とちぎ花子」が当選したようです。
【2学年】修学旅行③
修学旅行の3日目、本日で最終日となります。最初に訪れた場所は「万座毛」であいにくの雨…。雨女の先生がいるとか、いないとか…。1組が回っているときが一番雨がひどかったようです。
午後は、国際通りの班別研修となります。昼食を班で取り、那覇空港集合となります。予定では16時20分に羽田空港に到着します。
【2学年】修学旅行②
修学旅行の2日目で、本日は体験学習となります。ホテルのプライベートビーチからの写真です。天候は曇?ちょっと肌寒いです。
マリン体験の生徒たちは、バナナボートやシュノーケリングを体験しました。
担任の先生と砂浜で写真を撮っています。モテ期到来!ついでに校長先生もモテモテです。
午後は、美ら海水族館に行きました。チンアナゴが砂から顔を出しています。流れてくるプランクトンを食べるために同じ方向を向くという性質があるようです。
ホテルの夕食はバイキングとなっています。たくさん食べています。
【2学年】修学旅行①
本日より2泊3日の沖縄修学旅行となります。全体での集合はせず、クラスの担任の先生のところで点呼となりました。本日の行程は、平和祈念公園、ひめゆり資料館、ガマ体験となっています。
ひめゆり資料館でクラスで折った千羽鶴を献納し、ひめゆりの塔を前にして黙祷を捧げました。
ひめゆり資料館の後に平和祈念公園を訪れました。平和の火の前でガイドさんの説明を聞いています。平和の波が世界に広がっていってほしいという願いが込められています。
【2学年】修学旅行の直前指導
明日から2泊3日の修学旅行となります。団長を務める校長先生のありがたい話がありました。明日の集合時間は7時45分ととても早いです。寝坊しないようにしましょう!!