川口東高校のブログ

2020年9月の記事一覧

志望理由書の作成

テスト1週間前となっていますが、放課後の教室で志望理由書を作成していました。テストと進路活動の両立…コロナ関係でいろいろずれ込み、今年の3年生は大変ですね。

0

志望理由書の添削

職員室前の「夢机」で志望理由書の添削が行われていました。国語科の先生が添削をしてくださっています。

0

同好会から軟式野球部へ

先日の放送による生徒総会で「軟式野球同好会」から「軟式野球部」となり、ホームページの表記を変更しました。活動状況をを随時更新していくので、楽しみにしていてください。あと、顧問の先生から…「部員募集!!」だそうです。

0

国語表現の発表

国語表現の授業でプレゼンテーションが行われました。1人当たり5分の持ち時間で自分の興味あることを発表しました。今日の授業では7人が発表し、最後は回転ずしのチェーン店について発表していました。

0

企業調べ

就職希望の3年生が進路資料室にあるパソコンで企業を調べています。そろそろどの企業にするか決まってもいい時期になってきました。

0

集団面接の練習

体育館に行く途中、ある教室で面接練習をしていました。3学年の生徒は志望理由書を書いたり、面接練習をしたりと進路実現に向けた活動が本格的になってきました。

0

生徒総会(放送)

生徒総会も新型コロナウイルスの影響で放送で行われました。先日の事前の読み合わせで出た質問にしっかりと答えており、すべての議題が承認されました。

0

共通テストの説明会

センター試験から変更となった大学入学共通テストの説明会が放課後に行われました。願書の配布と下書きを行いました。

0