川口東高校のブログ

2019年11月の記事一覧

1年生進路ガイダンス、3年生模擬投票

本日の3,4時限は、1年生が進路ガイダンス、3年生が模擬投票を行いました。

1年生は職業分野別に、専門学校や大学の先生が、仕事の内容や待遇、現状と将来性、求める人物像や必要な資格、これからの高校生活ですべきことなどを教えてくださいました。どの教室でも生徒は真剣に聞いていました。

旅行・ホテルに関する仕事コンピューターに関する仕事

公務員の仕事理容・美容の仕事

3年生は川口市選挙管理委員会の方を講師に招き、選挙ミニ講座で投票の意義について教わった後、模擬投票を行いました。3人の先生が模擬候補者を演じて立会演説を行い、そのあと実際の記載台や投票箱を使って全員が投票しました。結果は子育て支援の充実を訴えた女性候補が当選しました。

選挙ミニ講座投票用紙交付

投票記載台で候補者の名前を書く投票箱に投票

0