川口東高校のブログ

在り方生き方教育講演会

日本で初めて骨髄バンクを創設した、大谷貴子さんをお招きして”いのちの重み”を考えさせる講演をしていただきました。演題は「生きるってシアワセ!!」です。



この講演を聞いての生徒の感想は、以下のものがありました。
  • 1%という少ない可能性でも諦めないでいれば、成功することもあるということを改めて実感した。今の自分は「普通に生きていること」を忘れず、日本には普通じゃない人もいることを忘れず、今後に生かしていきたい。(男子)
  • 「生きる」ってすごいことだなとか、病気になったことはないけど話を聞いて、「生きる」って幸せなことだと思いました。自殺などが減りませんが、少しでも減ってほしいですし、そんな人が近くにいたら助けてあげたいと思いました。(女子)
命の尊さについて十分に感じることのできる講演でした。大谷さんは最後に、父からの言葉である「あいきゃん(I can)」で締めくくり、「自分ができることをやるように」と生徒にメッセージを送りました。そのためには、健康でいることがとても大切ともおっしゃっていました。大谷さん、本日はありがとうございました。