川口東高校のブログ

学校評議員会&学校評価懇話会

第1回の学校評議員会と学校評価懇話会が本校の大会議室で13時から行われました。
前半は学校評議委員5名と本校職員8名で学校自己評価システムシートについて話し合い、よりよい学校を作るための意見交換が活発に行われました。

後半は『校則を自らまもるにはどうしたらよいか』というテーマについて、生徒会役員11名を加えて話し合いました。このテーマは、生徒会の本部役員会で決めたもので、”他律から自律に向けた第1歩”という思いがあるようです。