【PTA】南支部県外研修旅行①
埼玉県高等学校PTA連合会南支部の県外研修旅行は長野県の北部にある大町温泉に行きました。
1日目の今日は、安曇野ちひろ美術館の見学とホテルでの研究協議が行われました。安曇野ちひろ美術館は絵本の絵の美術館で、東京ドーム17個分の広大な敷地の中にあります。

戦争を経験したいわさきちひろは、平和への願いを込めて絵本を描いたそうです。清々しい高原の風が吹き抜ける中、美術館を散策することができました。

大町温泉の立山プリンスホテルで研究協議を行いました。川口東は「家庭教育とPTA」というテーマで発表を行いました。学校の概要説明を教頭先生が行い、家庭教育の研究発表を後援会会長が行いました。後援会会長から参加者への熱いメッセージがあり、参加者からは「すごく良かった!」「泣けた!」とお褒めの言葉をいただきました。
1日目の今日は、安曇野ちひろ美術館の見学とホテルでの研究協議が行われました。安曇野ちひろ美術館は絵本の絵の美術館で、東京ドーム17個分の広大な敷地の中にあります。
戦争を経験したいわさきちひろは、平和への願いを込めて絵本を描いたそうです。清々しい高原の風が吹き抜ける中、美術館を散策することができました。
大町温泉の立山プリンスホテルで研究協議を行いました。川口東は「家庭教育とPTA」というテーマで発表を行いました。学校の概要説明を教頭先生が行い、家庭教育の研究発表を後援会会長が行いました。後援会会長から参加者への熱いメッセージがあり、参加者からは「すごく良かった!」「泣けた!」とお褒めの言葉をいただきました。