1学期 終業式
昨年の猛暑とは異なり爽やかな風が吹き抜ける中、1学期の終業式が行われました。昨年は教室での放送による終業式でしたが、今年は無事体育館で行うことができました。
校長先生の話は「振り返りをして次に繋げる」というもので、この1学期の出来事を振り返り、2学期に繋げるというものでした。その中で欠席や遅刻の人数についての話があり、1学期の欠席・遅刻・早退の人数は、平均すると1クラス1名程度だったそうです。休みが少ないことを褒めてくださいました。2学期もこの状態を続けていきましょう。

佐賀県で行われる全国高等学校総合文化祭の新聞部門に新聞部が出場します。その壮行会が行われ、顧問の先生と部長から話がありました。新聞部(設立時は愛好会)は平成21年2月6日に準備会が結成され、4月8日(水)に第1号が発行されました。生徒総会で愛好会の設置が承認され「新聞愛好会」として活動し始めました。翌年の平成22年に「同好会」に、平成29年に「部」に昇格しました。新聞部になってからの歴史はまだ浅いですが全国大会に出場となりました!!
校長先生の話は「振り返りをして次に繋げる」というもので、この1学期の出来事を振り返り、2学期に繋げるというものでした。その中で欠席や遅刻の人数についての話があり、1学期の欠席・遅刻・早退の人数は、平均すると1クラス1名程度だったそうです。休みが少ないことを褒めてくださいました。2学期もこの状態を続けていきましょう。
佐賀県で行われる全国高等学校総合文化祭の新聞部門に新聞部が出場します。その壮行会が行われ、顧問の先生と部長から話がありました。新聞部(設立時は愛好会)は平成21年2月6日に準備会が結成され、4月8日(水)に第1号が発行されました。生徒総会で愛好会の設置が承認され「新聞愛好会」として活動し始めました。翌年の平成22年に「同好会」に、平成29年に「部」に昇格しました。新聞部になってからの歴史はまだ浅いですが全国大会に出場となりました!!