川口東高校のブログ

カテゴリ:今日の出来事

授業風景

数学の授業風景です。
練習問題を解いています。
先生の発問に対して、積極的な発言も見られ、生徒たちも真剣ながらも楽しく、授業を受けています。

0

英検 校内受験

本日は、本校を会場に英検の一斉受験を実施しました。1年生は全員、2,3年生は希望者が申し込み、1次試験(リーディング、ライティング、リスニング)に臨みました。

それぞれ、準備してきた成果を発揮すべく、集中して試験に向かっていました。

この記事の筆者は1年生の英語を担当していますが、本校生徒は英語が得意な生徒も苦手な生徒も、一生懸命学習してくれている素晴らしい生徒だと誇りに思ってます。

一人でも多くの生徒が1次試験を突破し、2次試験も突破して、合格を勝ち取ってくれることを期待しています。

英検を受験したみなさん、お疲れさまでした!

0

校内散歩

今日は校内を散歩してみました。(私が個人的に)

本校では、3年生の選択授業に保育基礎があります。

上の写真は、生徒が授業で作成したカレンダーです。

生徒のアイデアがたくさん詰まった温かいカレンダーですね。

 

こちらは1年生の教室(4階)から見える風景です。

写真だと見えづらいですが、スカイツリーも見えます。

本校の周りは住宅街で、とても落ち着いた場所にあります。

周りに大きな建物はなく、景色がよく見えて、きれいですね。

 

以上、校内散歩でした。

 

0

職業人インタビューを実施しました。

11月11日 1年生の特別授業として、職業人インタビューを実施しました。

 

ファッション・通販業界から「ベルーナ」の人事ご担当者さま、

病院・看護の業界から「戸田中央メディカルグループ」の人事ご担当者さま、

の2名より、仕事内容や職場の雰囲気、求める人物像など

高校生にわかりやす丁寧なご説明をいただきました。

きっと、これからの進路を考えるのに、とても参考になるはずです。

ありがとうございました。

ベルーナ社の人事ご担当者さまです。

ベルーナの人事ご担当者さまです。

 

戸田中央メディカルケアグループの人事ご担当者さま

 

介護職の先輩のインタビューです。みな真剣に聞いてマス! 

 

0

【3年生】進路別活動&考査勉強

最近の3年生はとても忙しく、進路活動はより具体的な活動を行っています。

LHRでは、進学、就職(民間、公務員)に分かれて進路活動を行っています。

進学する生徒は、志望理由書作成の準備や、面接練習を行っています。

就職する生徒は、企業調べや公務員試験対策や模試対策を行っています。

また、明日から1学期期末考査が始まるので、テスト勉強も忙しそうです。

風邪や感染症が流行り始めているというニュースも聞きます。

夜はしっかり寝て、体調管理を万全にしつつ、勉強も進路勉強も頑張ってほしいです。

0