活動内容
目標  :自然に親しみ、科学的な知識や考え方を学ぶ。
活動場所:生物講義室、本校周辺。
活動日 :毎週火曜日。その他必要に応じて。
部員数 :3年生3名、2年生3名、1年生1名。
内容  :化学実験(ダイラタンシー、象の歯磨き粉など)、天気予報、天体観測、野菜や草花栽培、電気自動車の製作、
     電子工作、大気と水質調査(環境科学国際センターに報告)、など。
活動報告

科学部

令和4年度科学部の活動について

今年度は1年生が1名入部し、今年度は7名で活動しています。

週1回火曜日の放課後に、楽しく活動を行っています。

 

今年度最初の実験はダイラタンシー実験でした。

片栗粉を混ぜた水の上で走ると沈まない、という不思議な現象です。

実験計画から部員達が頑張って準備し、実験を行いました。

今後もさまざまな実験を計画しています。

0

金環日食観測会実施

 
金環日食観測会実施しました!
 
 5月21日朝、部員は6時に集合し、金環日食を観測しました。
途中、雲に隠されることもありましたが、金環になったときは、
奇跡的によく見え、歓声が上がりました
 
0

大気測定会


 大気測定会に参加
 科学部は、身近な環境観察局としても活動しています。
 今回は、大気調査サンプルを埼玉県環境科学国際センターに持参して、
大気の測定を行いました。あわせて、マツの葉の気孔に入っている粉塵の
観察をしました。 
 
 
0

イカの解剖


イカの解剖とクリスマス会
 
 イカの解剖と観察を行いました。
 その後、イカはありがたくいただきました。
 
0