男子テニス部
夏期休業中 大会結果報告
夏期休業中 大会結果報告
■三市(川口・戸田・蕨)強化テニス大会■
太田・見津ペア
石崎・星ペア ともにベスト8
■埼玉県国公立高等学校テニス大会■
川口東 1-3 不動岡 初戦敗退
■新人大会南部地区予選会1次予選(シングルス)■
太田 ブロック2位で1次予選突破
■新人大会南部地区予選会1次予選(ダブルス)■
太田・見津ペア ブロック3位
鈴木・髙橋ペア ブロック4位 ともに1次予選突破ならず
■南部支部学校対抗リーグ戦(前期)■
川口東 〇2-1● 大宮東
川口東 ●1-2〇 鳩ケ谷
川口東 〇2-1● 蕨
川口東 〇2-1● 与野
3勝1敗で大宮東と並び、直接対決で勝利しているので、
4部リーグで優勝し、3部に昇格を決めました。
この後、新人大会南部地区予選会2次予選(シングルス)が控えているので、
引き続き頑張っていきたいと思います。
応援、よろしくお願いします!
0
平成30年度学校総合体育大会 結果報告
平成30年度学校総合体育大会 結果報告
■男子シングルス■
原 快地(3年)
南部地区25位(スーパーシード6名含む) 県大会出場
<コメント>
結果としては南部地区25位に終わりましたが、この結果は南部地区の公立高校としての成績では第2位の結果として終わりました。惜しくも県大会では関東大会出場とまではいきませんでした。
■男子ダブルス■
原 快地(3年)・大出 葵(3年)
南部地区9位(スーパーシード2ペア含む) 県大会出場
<コメント>
こちらも結果としては南部地区9位に終わりましたが、南部地区9位という結果は、南部地区の公立高校としては第1位の結果として終われました。しかし、こちらも県大会では関東大会出場とまではいきませんでした。
■男子団体(県大会)■
1回戦 川口東 〇2-1● 朝霞西
2回戦 川口東 〇2-1● 叡明
3回戦 川口東 ●0-3〇 浦和学院 県大会ベスト16
<コメント>
以上のような結果に終わりました。近年には見ない、過去最高の素晴らしい結果で終わることができました!応援してくださった皆様、ありがとうございました。そして、プレーした選手諸君、本当にお疲れ様でした。
0
新人大会結果報告
8月19日から行なわれた新人地区大会1次予選に10名の部員が出場しました。
シングルス ブロック4位 小野瀬貴之(2年)
ダブルス ブロック4位 小野瀬貴之(2年)・山田航輝(2年)
伊藤翔太(1年)・久保田翔也(1年)
となり、惜しくも1次予選を通過することは出来ませんでした。課題の残る結果となりましたが、
部員の成長が見られた大会でもありました。春の大会に向け再スタートです!
0
県南学校対抗リーグ戦
リーグ戦。4部にとどまる!
8月21日に行なわれた県南学校対抗リーグ戦。
昨年度の後期大会で3年生が5部優勝を果たし4部に昇格しました。
夏の練習を乗り越えた2年生、めきめきと成長をしてきた1年生が一体となって、3部へ昇格するべく健闘しました。結果は2位から4位の3校が三つ巴となり、得失点差で4位となりました。
迎えた翌日の入れ替え戦。2-1で浦和工業を下し、4部にとどまりました。
勝ち点次第では3部昇格にも手が届いた今大会。
後期大会では4部優勝、3部昇格を目標に掲げ、日々練習に励みます。
また、今大会で団体メンバーに入れなかった部員の今後の努力にも期待!
0
大会結果報告
4月13日(土)から始まった学校総体予選に、3年生4名、2年生4名が出場しました。
シングルスでは3年生1名が県大会出場を果たしました!
ダブルスはあと一勝で県!というところまでいきましたが惜しくも県大会出場を逃しました。
団体戦では県大会の一回戦に埼玉城北高校と対戦し、3-0で敗退しました。
この大会で3年生は引退。
悔しい気持ちを2年4名、1年7名の計11名の新チームが受け継ぎ、
県大会出場を目指して活動中です!
0